プロキシ環境下でopenSUSE Leap 15.6をオフラインインストールする

先日、openSUSE Leap 15.6のオフラインインストーラー(DVD isoイメージ)を利用して、新しいPCに環境をインストールしました。
普通にインストールを進めていったところ、インストーラーの最終段階でインストールが途中で止まってしまう状態となりましたが、無事に解決したため記録を残したいと思います。

発生事象

インストール設定の保存(英語の場合、Saving Installation Settings)、プログレスバー90%の時点でインストーラーが停止し、インストールが完了しません。

発生原因

PCの接続されたネットワークは、直接インターネットに抜けることができず、プロキシを利用する必要がありました。
どうやらNICにIPアドレスが付与されている環境では、インストーラの最後にdownload.opensuse.orgに接続しようとするみたいで、それが失敗すると永久にインストールが終了しないようです。

関連情報

検索してみると、LeapのほかTumbleweedも含めて同様の事象が複数報告されていました。

解決法

2つあって、1つはインストール中にネットワークを接続しない(ケーブルを抜いておく)、で簡単です。
もう1つは裏側でプロキシを設定する方法です。
この記事では2つめのプロキシ設定について方法を紹介します。

  1. インストーラーの最初、ライセンス同意の画面まで進みます。
  2. Ctrl+Alt+F2を押下し、コンソール画面に切り替えます。
  3. プロキシ設定のファイルを編集します。
  4. 以下を参考に、適切な設定を投入し、設定ファイルを保存します。
    設定箇所は、PROXY_ENABLEDHTTP_PROXYHTTPS_PROXYFTP_PROXY(必要に応じて)です。
  5. Ctrl+Alt+F7を押下し、GUIインストーラーに切り替え、通常通りインストールを続けます。
  6. インストーラーの途中で、オンラインリポジトリの有効化について聞かれますが、これは「いいえ」を選択する必要があります。

これで、プロキシを有効にした状態でインストールを進められ、インストールが無事完了します。

おすすめ

コメントを残す