Firefoxでファイルを開いたときにダウンロードフォルダにファイルを残さないようにする
 
            
		2022/2/16投稿のFirefoxで変更になったダウンロードの挙動を元に戻すの関連記事です。	
	
Firefoxのダウンロード関連の挙動が色々変更となっている話で、最近次のような事象に遭遇しました。
発生事象
- Firefox 102を新規導入
- browser.download.alwaysOpenPanel=falseに設定した
- 未知のファイルは「開くか保存するかを確認する」設定を有効にした
  
- この状態で、ファイルをダウンロードではなく開いた場合でも、ファイルがダウンロードフォルダに保存される
解決策
browser.に設定することで、ファイルを開く際はこれまで通りテンポラリフォルダに保存されるようになります。

 
																			 
																			 
     
     
     
     
    
以前に戻したくて本当に困っており、ここを参考にして無事に解決できました。
本当にありがとうございました!
こんにちは!
MPC-HCのLAVデコーダーの設定記事を見て飛んできたのですが、現在もMPC-HCは愛用していますか?
もしまだされていたらお聞きしたいのですが、MPC-HCでwmv形式のファイルを再生してシークバーを動かしたりすると再生までに数秒カクついて映像が止まったりしませんでしょうか?
もしこれの解決策をご存知でしたら記事にしていただきたいです!
一番好きなメディアプレイヤーはMPC-HCなのでwmvだけ別のプレイヤーを既定にするとかはあまりしたくないのですよね…何卒よろしくお願いいたします!