5月ももう終わりますね! 祝日のない6月、鬱になりますか?(笑) 実は5/26に新しくマシンを構築しました。 カメラも買ったことだし、その記録を事細かに記録したので、「パソコンの組み方!」と題して詳細…
先に記事を書いてしまいましたが・・・ 5/29から5/30の午前中までサーバが停止していました。 原因は、ハードディスクの不良のためです。 幸いなことにデータは全て取り出せ、現在は全てのサービスにおい…
rdiff-backupを用いると、世代バックアップが可能となります。 とても便利なツールで、リモートサーバにもSSH経由でバックアップすることが可能です。 これには、SSH公開鍵認証を用います。 と…
5/28(日)に、秋葉原行ってから、中野ブロードウェイに行き、東京付近の夜景を見るという行程を歩んできたので、写真をあげておきます。 本当は27日に組んだPCの作業録を書こうと思っていましたが、時間が…
こんばんはー 今日までのtwitside開発の進捗状況を報告しておきます。 実装した機能 タイムラインの取得が問題なく行えるようになっています。 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)…
猫カフェに友人に連れられて行ってきました! 行ってきたのは、きゃりこ新宿店。 実はわたくし、ぬこちゃん大好きなのですよ!! (でも、女の子の方がすk← せっかく新しいカメラを買ったので、いっぱい写真撮…
あたらしいiPad風に 新しいデジカメ買っちゃいましたよ、はい。 買ったのは、SONYのDSC-HX30V。 諸事情でね買うことになりましたのよ。 ファーストインプレッションは、一言「ノイズがない!」…
TwitterをFirefoxで見るためのアドオンを開発しています。 既存のものだと、 Echofon for Firefox Twitkit とかがあるのですが、Echofonは私の環境ではOAut…
GW終わりましたね。 今日から、会社がんばっていきましょう。 名古屋のテレビ塔を撮影してみました。 3枚撮影したのですが、1枚しかまともに撮れているものがありませんでしたw 撮影機材 NOKIA Lu…